黄昏の不動産鑑定士受験

アラ50が鑑定士試験に挑むブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年の総括と来年に向けて

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 早いもので2017年も、もうすぐ終わろうとしています。我が家の今年1年を振り返ってみると‥‥ 私ほぼ仕事と勉強の1年。税理士試験に2科目リーチで臨むも一勝一敗、もう1年。宅建合格。行書撃沈。 嫁昨年末で職場が閉鎖、…

クリスマスプレゼント

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 昨日、ついに待ちに待った相続税法のテキスト類を手にすることができました。私から私へのクリスマスプレゼントです(^^;) こうして見ると、やっぱりボリュームありますね。段ボールで持って帰って、家に着くころには手…

税理士講座申込

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 先週末はTACにお邪魔して、税理士試験の結果報告と次の受験科目について相談をしてきました。また、週明けの昨日は職場で上司にも受験科目について意見をもらいました。その他いろいろな情報と自分の希望を勘案した結…

税理士試験 結果通知書 2017

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 今日の私は午前中、ふて寝をしていました。昼の1時過ぎに起きて郵便受けを覗いてみると、国税審議会から結果通知書が届いていました。2科目のうちどちらか、又は両方を落としていることが分かっていたため、期待も緊張…

税理士試験 合格発表 2017

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 本日は税理士試験の合格発表でした。官報を確認しましたが、残念ながら私の名前は無し。結果通知書もまだ来ていないため、各科目の合否も今は不明です。明日の午後には届くと思いますが、今の心境は「チクショー!」の…

合格発表前夜

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 ついに明日、12月15日は税理士試験の合格発表の日です。私は法人税と国税徴収法の2科目とも合格していれば、官報合格となります。朝の8時半に官報のHPに合格者名がUPされるとのことなので、速攻で確認をするつもりです…

保育園行事と新たな決意

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 今日は子供がお世話になった保育園の創立40周年記念のイベントに参加するため近所の公園へ。天気も良く暖かかったのとポケモンの影響などで人出が多かったです。イベントはスタンプラリー、クイズ大会、パン食い競争な…

surprise ending

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 またまた久しぶりの更新となりましたが、特に何かの勉強していたわけではなく、ここ最近は飲酒と読書におぼれています。 連城三紀彦さんというミステリー作家をご存知でしょうか?2013年に亡くなられているので若い方…

行政書士試験 2017

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。1か月ぶりのブログ更新です。 本日のタイトルでお判りでしょうが、実は宅建士試験が終わってから1か月、行政書士試験の受験に向け、独学で勉強をしていました。 市販のテキストと問題集を使って試験対策をしましたが、…

宅建士試験 2017

こんばんは。黄昏の税理士受験生です。 本日は平成29年度の宅地建物取引士資格試験日でした。私も受けてきましたので、これまでの経緯も含め、ご報告です。 期間は税理士試験終了後からですので約2か月、100時間の勉強時間でした。テキストはTACの「わかって…

白昼夢、砂丘、幻視、廃墟

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 今日は私が昨日読んだ(発売を心待ちにしていた)本のご紹介です。 J・G・バラード短編全集4 (下り坂カーレースにみたてたジョン・フィッツジェラルド・ケネディ暗殺事件) 作者: J・G・バラード,柳下毅一郎,浅倉久志他…

プレゼント

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 宅建が終わるまで来ない予定でしたが、ブログを書きたくなり来てしまいました。 実は今年のお盆に私の父親が倒れ、その日から総合病院に入院しています。病状自体は落ち着いているのですが、麻痺が残っており、昨日、…

宅建

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 来月の15日は平成29年度の宅地建物取引士の試験日です。私も受験予定です。不動産業でもないのになぜ宅建の受験をするのかといえば、民法や不動産に関する法令上の制限など、特に資産税に関して必要な知識が学べる、勉…

人生初

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 突然ですが、みなさん、資格試験の勉強を始めてから悪くなったものってないですか?私は、①人付き合い②視力が特に、悪くなりました。 人付き合いといっても私の場合はお酒の誘いが主ですが、税理士試験の勉強を始めて…

受験歴(社労士)

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 前回に引き続き受験歴の番外編、今回は平成26年の社労士受験についてのお話です。 社労士試験についてはFP1級の試験勉強と並行しながら前年の11月頃から勉強を開始基本的に独学ですが、直前期にはTACの直前対策講義と…

受験歴(FP)

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 今回は受験歴の番外編としてファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定についてお話しします。 私は、まず平成25年9月実施のFP2級を受け合格、続いて平成26年1月実施のFP1級学科試験、同6月実施の実技試験に合格し…

受験歴5

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 今回は第67回税理士試験、法人税法受験後の続きを。 昨日も書きましたが、後からいろいろ本試験での間違いに気づくのは精神的にくるものがありまして、その日は国税徴収法の最後の追い込みをする予定だったんですが、…

受験歴4

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 さて、受験歴も佳境に入ってきました。今回は受験4年目となる今年の第67回税理士試験について科目は法人税法と国税徴収法です。 法人税法 9月から年内完結コースを受講。年内完結は週3講義なので、ついていくだけでも…

受験歴3

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。 さて、受験歴の3回目ですが、去年の第66回税理士試験では、消費税法と国税徴収法を受験しました。 消費税法は2回目の受験ですが、試験勉強としては正味初めて(1回目はほぼ無勉)、国税徴収法は1年でも早く税理士資格…

受験歴2

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。今日は私の税理士試験受験2回目についてお話します。 平成27年、第65回税理士試験で簿記論と財務諸表論を受験しました。1回目の受験から5年と間が空いていますが、それは、第60回消費税受験のトラウマ?を引きずってい…

受験歴1

こんにちは。黄昏の税理士受験生です。私の税理士試験受験歴をこれから何回かに分けてご紹介しようと思います。 初受験は平成22年の第60回税理士試験、消費税を選択しています。 その年の5月、申込時点の私「会計事務所に就職して3年経ったから職歴で受験で…

はじめましてのご挨拶

はじめまして。ブログを今日から始めました、黄昏の税理士受験生です。40過ぎ、税理士法人勤務、一児の父親です。現在3科目持ち、今年の8月に法人税法と国税徴収法を受験しました。法人は1年目、国徴は2年目です。自己採点の結果、法人はギリボーダーと厳し…